記事番号: 1-10387
公開日 2022年08月08日
更新日 2023年03月24日
使用開始届
水道の使用を開始したいときは、5日前まで(土・日・祝祭日は含まず)に上下水道課へ連絡してください。
事前に家の中の不凍栓(水抜栓)や蛇口が閉まっていることを確認しておいてください。
なお、当日又は前日の連絡の場合は対応できない(特にお盆や年末年始、その他連休の時)ことがありますので、ご了承ください。
また、土・日・祝祭日・年末年始は、休業のため対応できませんので、前もって平日に連絡してください。
使用中止届
転出などで水道の使用を中止したいときには、5日前まで(土・日・祝祭日は含まず)に上下水道課へ連絡してください。
中止中の冬期間に水道管が凍結することもあるので、不凍栓(水抜栓)をしっかり閉めて水抜きした後、蛇口も閉めておきましょう。
名義変更
水道の使用者が亡くなったり、会社の商号変更で名義が変更となるときは、上下水道課へ連絡してください。
水道料金の計算方法
岩泉町の水道料金は、次のとおりです。
原則として、2ヶ月に一度検針します。
- 一般用の場合(1ヶ月分)
【基本料金】使用量が10m3までのときは1,780円に消費税及び地方消費税を加算した額
【水道料金】使用水量が10m3を超えたときは基本料金を超えた分1m3につき180円を加算した額に消費税及び地方消費税を加算した額
例)前回指針100m3、今回指針121m3、使用水量21m3
前月分 10m3
⇒1,780円×1.10=1,958円⇒1,950円(端数切捨)
今月分 11m3
⇒1,780円+(11-10)×180円=1,960円
⇒1,960円×1.10=2,156円⇒2,150円(端数切捨) - その他の場合
一般用のほか、工業用、浴場用、臨時用などがあります。
口座振替について
料金支払いは口座振替が便利です。
岩泉町内にある岩手銀行、北日本銀行、ゆうちょ銀行、JA新いわて、東日本信漁連北りあす支店の窓口でお手続きができます。
お手続きする際には、通帳・届出印をご持参ください。
お問い合わせ
上下水道課
住所:〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字中家8-2
TEL:0194-22-2111
水道室
TEL:(内線:214)