記事番号: 1-8613
公開日 2021年05月03日
更新日 2021年08月03日
物件情報
下記バナーをクリックしてご覧ください
制度の概要
どういう制度?
「岩泉町空き家・空き地バンク」とは、住んでいない(使っていない)家や土地を売りたい・貸したいという希望者の物件情報を登録し、ホームページ等でその情報を見て、家や土地を買いたい・借りたいという方との橋渡しをする制度です。
登録できる物件は?
「岩泉町空き家・空地バンク」に登録できる物件は以下の物件となります。
- 町内に所在する居住用の空き家・空き地(宅地)
- 住んでいない、使用していない、またはその予定がある住宅・土地
※筆界未定地(境界が確認できない土地)や登記をしていない物件等は登録できないことがあります。詳しくはご相談ください。
仕組み
売りたい・貸したい
- 物件登録の相談
物件の登録について、町と相談をします。 - 物件登録の申込み
物件の登録申込みを行います。
※提出書類はホームページでダウンロード可能です。ご希望の方には郵送いたします。 - 現地調査
町の職員が外観と内部の調査・写真撮影を行います。
※所有者の方に立ち会っていただきます。 - 利用希望者との交渉・契約
登録した物件に対して利用申込みがあった場合は、町から利用希望者の連絡先をお知らせします。利用希望者に連絡をして、当事者間で現地の確認・交渉・契約を行います。
買いたい・借りたい・内覧したい
- 情報確認
町のホームページ等で物件情報を確認します。 - 利用申込み
町に問い合せ、必要書類を提出してください。
※提出書類はホームページでダウンロード可能です。ご希望の方には郵送いたします。 - 物件所有者との交渉・契約
物件の所有者から連絡が来たら、当事者間で現地の確認・交渉・契約を行います。
注意点
町では「空き家・空き地バンク」に登録された物件の情報提供までを行い、その後の交渉・契約については関与できません。
交渉・契約は所有者と利用希望者の間で行ってください。(トラブル等が生じた場合は、当事者間で解決してください。)
補助制度
空き家・空き地バンクに関係する補助金等
- 空き家・空き地バンクに登録した「空き家」を貸したり、売ったりしたときに奨励金(5万円)を支給します!
- 空き家を貸したり、売ったりしたいけど「部屋が片付いていない」「服や家電がそのまま置いてある」とお悩みの方へ…
片付けの費用(上限10万円)を補助します!
申込みに必要な書類
空き家・空き地バンク事業の実施要項
「岩泉町空き家・空き地バンク事業実施要綱(平成29年4月1日告示第43号)[PDF:603KB]」をよく読んでお申し込みください。
申込み等に必要な書類
物件を登録したい方
申込みの場面 | 必要書類 |
---|---|
物件を登録するとき |
[様式]岩泉町空き家・空き地バンク登録申込書[PDF:71.9KB] |
登録した内容を変更するとき |
[様式]岩泉町空き家・空き地バンク登録変更届出書[PDF:47.6KB] |
登録した物件を取消しするとき | [様式]岩泉町空き家・空き地バンク登録取消届出書[PDF:44.2KB] |
物件を利用したい方・内覧したい方
申込みの場面 | 必要書類 |
---|---|
物件を利用したいとき 物件を内覧したいとき |
[様式]岩泉町空き家・空き地バンク利用申込書[PDF:55.7KB] |
お問い合わせ
地域整備課
住所:〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5 本庁舎北1階
TEL:0194-22-2111
住宅対策室
TEL:(内線:538・548 FAX:0194-22-3903)