岩泉高校生、郷土料理を学ぶ 2011年1月25日 | カテゴリー:ニュース 1月25日(火)、県立岩泉高等学校では郷土料理講習会が開催され3年生の生徒17人が地域の郷土料理の作り方を学びました。 講師は町の食生活改善グループのメンバー4人と栄養士。 講習会のメニューは、「ぬっぺ汁」、「もちきび団子の照り焼き」、「鮭とひじきの混ぜ寿司」でした。生徒は4~5人のグループに分かれて調理を実習し、郷土料理への理解を深めていました。 Tweet