月別アーカイブ: 2018年 4月

岩泉町龍泉洞からお知らせ:5月3日~6日は洞内一方通行です

2018年4月28日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

【5月3日~6日は龍泉洞内は一方通行です】
連休中は大変多くのお客様により洞内が混雑することが予想されます。そのため、5月3日(木)~6日(日)の4日間は洞内を一方通行とします。
通常は入口と出口が同じ場所ですが、一方通行の場合は入口→第三地底湖→階段を登ってトンネル出口へ、といったルートなるため、入口と出口が別の場所です。

【ご注意】
・一方通行規制中のルートでも、地底湖は第1~第3まですべてご覧いただけます。
・一方通行の規制中は逆走できないため、車いすのお客様は、逆走できる状況になるまで入洞をお待ちいただく、または入洞できない場合があります。
・トンネル出口を出てから元の場所(龍泉洞入洞口)までの距離は約200メートルです。

岩泉町・おおかわむらの自然を満喫

2018年4月27日 | カテゴリー:ニュース

おおかわむら地域振興協議会(佐々木久任会長)は4月24日、自然散策会を開きました。

小雨の中、集まった24人は役場大川支所をスタートし、大広地区や小本川の七滝周辺を散策しました。

地元に住む「森の案内人」が地名や歴史を説明し、参加者は熱心に耳を傾けていました。

町内の小本地区から参加した千葉佳奈絵さん(30)は「森の案内人から地名の由来などの説明があって分かりやすかった。今まで知らなかった場所もあって楽しかった」と目を輝かせていました。

小本川流域随一の景勝地、大川の七滝

大広地区には沢を登って向かいました

雨の中、鮮やかな色のサクラ

広報いわいずみ5月1日号をホームページにアップしました

2018年4月26日 | カテゴリー:ニュース 情報

広報いわいずみ5月1日号をホームページにアップしました。

https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2016030300124/

スマートフォンでも広報いわいずみを読むことができます。

「マチイロ」をダウンロードし広報いわいずみを登録することで、毎月発行日にお知らせが届き、いつでも広報紙を読むことができます。

ご利用はこちらから↓

http://machiiro.town/lp/iwate_iwaizumi

岩泉町・大川、スポーツで健康長寿を目指す

2018年4月25日 | カテゴリー:ニュース 文化・スポーツ

おおかわむら地域振興協議会(佐々木久任会長)と岩泉スポーツクラブ(工藤大樹会長)は4月23日、すぽ~つぴたる・おおかわを開きました。

この事業は、岩泉町の健康寿命を延ばすことを目的としたもので、大川地域で月に1回程度行われています。

集まった24人は呼吸を意識した体操をした後、体力測定や直座体前屈を行っていました。

片足でバランスを維持できるか測定したときには2分を超える人もいて、会場には拍手が湧き起っていました。

継続して参加している下澤ヨシさん(80)と畠山キヨさん(86)は「自分の体力が確認できることがいいです。みんなで集まれて交流の場にもなるし、ボケ防止になります」と笑い合っていました。

龍泉洞まつり開催です。

2018年4月24日 | カテゴリー:ニュース 情報 龍泉洞

5月の連休後半4日(金)、5日(土)の2日間は「龍泉洞まつり」です!岩泉町の特産品を販売する臨時売店があるほか、園地内でのツリークライミング体験、恒例の豪華景品付き餅まき大会もあります。もちろん、餅まきはカップル限定のまく側の参加もありますよ。  大好評の「岩泉飲むヨーグルト」無料配布は先着300名様限定です。  中沢音楽隊や中野七頭舞保存会の演舞、眞園みほさんの歌謡ショーなど目が離せないステージイベントも盛りたくさんです。

龍泉洞まつり前日の3日(木)は、「龍泉洞祭り前夜祭」もあります。  午後2時から午後7時まで、商店街各所にて岩泉龍泉太鼓、岩泉高校吹奏楽の演奏もあり、中田桂敏さん、小田代直子さんの民謡ショーもありと楽しいこといっぱいです。

ゴールデンウイークは岩泉町、龍泉洞までお越しください。

 

岩泉町のサクラの下でリフレッシュ

2018年4月21日 | カテゴリー:ニュース 文化・スポーツ

岩泉スポーツクラブ(工藤大樹会長)は4月19日、龍ちゃんドーム駐車場でヨーガ教室を開きました。

参加した13人は、晴天のサクラの下で心と体をリラックスさせていました。

参加者は「風が気持ちよかった」と汗をぬぐっていました。

春の青空にふわり、清水川にこいのぼり

2018年4月20日 | カテゴリー:ニュース 文化・スポーツ

岩泉町の清水川にこいのぼりの群れが登場しました。

岩泉地域振興協議会(佐々木保美会長)が毎年、子どもの日を前に設置しているもので、5月8日まで予定しています。

4月17日、下校する岩泉小学校の児童たちは、元気に泳ぐこいのぼりを眺め、目を輝かせていました。

畑ワサビの春作業が始まる

2018年4月19日 | カテゴリー:ニュース

岩泉町の特産品、畑ワサビの花芽を摘み取る作業が本格的に始まりました。

立花建作さん(79)の畑では4月17日、4人が作業をしていました。

畑ワサビの生育を促すために、花芽の摘み取りは必要な作業で、5月の連休ごろまで続きます。

立花さんは「早めに手を付けないと作業が終わらない」と作業を急いでいました。

サクラなどが岩泉町に春の訪れを告げる

2018年4月18日 | カテゴリー:ニュース

4月17日、岩泉町は冷たい風が吹いたものの晴天に恵まれ、春らしい空気に包まれました。

町内のあちこちでサクラなどが咲き始め、春の訪れを感じることができます。

岩泉町の春を探しに出かけてみませんか?

撮影場所:岩泉森の越

撮影場所:乙茂荷内川バス停付近

撮影場所:小本御殿崎

撮影場所:小本御殿崎

撮影場所:二升石小学校

カタクリの花も咲いています(撮影場所:門上救沢)

早坂高原には雪が残っています

 

岩泉町・いわいずみこども園で交通安全教室

2018年4月17日 | カテゴリー:ニュース

いわいずみこども園(砂子美智子園長・園児130人)で4月16日、交通安全教室が開かれました。

砂子園長は「みんなが安全に過ごせるように、しっかりお話を聞いてほしい」と願っていました。

岩泉署(千田武彦署長)の署員が紙芝居を使って防犯標語「イカのおすし」を説明。

園児たちは「いかない、のらない、おおきなこえをだす、すぐににげる、しらせる」と大きな声を出していました。

その後、公道で横断歩道の渡り方を実践し、交通安全について学んでいました。