月別アーカイブ: 2016年 7月

岩手県岩泉町龍泉洞 よくある質問にお答えします②

2016年7月29日 | カテゴリー:ニュース 龍泉洞

7月30日の龍泉洞園地は30度を超えていますが、きょうも洞内はひんやり涼しくて気持ちいいです❤暑い日はぜひ龍泉洞へお越しください。世界有数の透明度を誇る地底湖が皆さまをお待ちしています。

daisann

7月27日の記事(http://www.town.iwaizumi.lg.jp/iwaizumi_blog/archives/35415)に続き、龍泉洞にお問い合わせいただく、よくある質問②です。龍泉洞ご訪問の参考になさってください。

ご質問④龍泉洞の定休日はいつですか?

お答え④龍泉洞は365日営業、年中無休です。増水などで閉洞する場合は、新聞やラジオ、ホームページなどでお知らせします

ご質問⑤龍泉洞は何時までに行けば見学できますか?

お答え⑤龍泉洞の営業時間は午前8時30分から午後6時です(10~3月は午後5時まで)。午後6時までに入洞していただければご見学が可能です。共通券でご見学可能な龍泉新洞科学館も同様です。

ご質問⑥龍泉洞の中は歩くのが大変なところがありますか?階段はどうですか?

お答え⑥洞内中ほど、第1地底湖に降りる場所に30段ほどの階段があります。第1~第3地底湖までの道は階段はありません。第3地底湖から入り口に戻る道のりで、登り165段、下り107段の階段があります。この階段が無理だと思うお客様は、そのまま来た道をお戻りいただけます。※龍泉洞は、洞内入り口と洞内出口は同じ場所です(5月の大型連休と8月のお盆除く)

【お知らせ】龍泉洞の洞内は携帯電話の電波は入りません。園地内は圏内ですが、歩きながらのスマートフォンの操作は危険ですのでご遠慮くださるようにお願いします。

chiteiko

日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」は盛岡市から約2時間です。年中無休。営業時間:午前8時30分~午後6時(9月30日まで。10月~3月は午後5時)。入洞料:大人1,000円、小中学生500円。無料駐車場(第1~3)あり。住所:岩泉町岩泉字神成1番地1 ☎0194-22-2566 詳しくはこちらをご覧ください http://www.iwate-ryusendo.jp/about/operation/

岩手県岩泉町龍泉洞から よくある質問にお答えします①

2016年7月27日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

日本三大鍾乳洞のひとつ、国指定天然記念物「龍泉洞」には、全国から年間約17万人がお越しくださいます。龍泉洞へのお客様がいちばん多いのは夏ですが、この時期よくいただく質問にお答えします。(▼龍泉洞の入り口。ここから鍾乳洞内に入ります)

DSCF3031

ご質問①『龍泉洞の中は涼しいと聞きますが、何度くらいですか?』

お答え①龍泉洞内は年間通じて10度前後です。カーデガンなど羽織るものがあると便利です。

ご質問②『きょうは雨だけど、いつもどおり見学できますか?』

お答え②雨でも通常どおり見学いただけます。増水などで閉洞する場合は新聞やラジオ、ホームページなどでお知らせします。

ご質問③『見学時間はどのくらいかかりますか?』

お答え③世界有数の透明度を誇る水をたたえた地底湖のある龍泉洞が約30~40分、世界初の自然洞穴科学館である龍泉新洞科学館が約10~15分で、2つ合わせると見学時間は約1時間です。1枚のチケットで両方ご覧になれます。

【お知らせ】龍泉洞の洞内は携帯電話の電波は入りません。園地内は圏内ですが、歩きながらのスマートフォンの操作は危険ですのでご遠慮くださるようにお願いします。

gekkyuuden

日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」は盛岡市から約2時間です。年中無休。営業時間:午前8時30分~午後6時(9月30日まで。10月~3月は午後5時)。入洞料:大人1,000円、小中学生500円。無料駐車場(第1~3)あり。住所:岩泉町岩泉字神成1番地1 ☎0194-22-2566 詳しくはこちらをご覧ください http://www.iwate-ryusendo.jp/about/operation/

第31回南部牛追唄全国大会出場者募集

2016年7月26日 | カテゴリー:ニュース

第31回南部牛追唄全国大会出場者募集中!

 

img_6898

南部牛追唄発祥の地岩泉町では、現在南部牛追唄全国大会の出場者を募集しています。

 

○開催日程

平成28年度9月24日(土)、25日(日)

 

○開催場所

岩泉町民会館大ホール

(岩泉町岩泉字松橋21番地1)

 

○部門

一般の部・・・南部牛追唄の愛好者(年齢問わず。)

70才以上の部・・・南部牛追唄の愛好者で、平成28年4月1日現在で満70才以上の方。

年少者の部・・・南部牛追唄の愛好者で、平成28年4月1日現在で中学生以下の方。

 

○応募方法

郵便またはFAXにて事務局にお申し込みください

※申込書につきましては郵送いたします。事務局までご連絡ください。

 

○参加料

一般の部、70才以上の部 3,000円

年少者の部       1,000円

(参加料は郵便振込となります。)

 

○応募締切

平成28年8月26日(金)必着

 

○お問い合わせ

〒027-0595

岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5

岩泉町経済観光交流課内 南部牛追唄全国大会実行委員会事務局

Tel:0194-22-2111(554) Fax:0194-22-5577

 

詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加お待ちしております。

 

町とJAFが「観光振興に係る連携協定」を締結

2016年7月26日 | カテゴリー:ニュース 情報

7月17日(日)、龍泉洞園地内で町と一般社団法人日本自動車連盟(通称:JAF)岩手支部(高橋康雄支部長)が「観光振興に係る連携協定」調印式を行いました。

協定は、相互に連携強化し、それぞれの持つ資源を有効活用することで、観光客誘致や観光振興に資することを目的としています。

具体的には、龍泉洞がJAFの観光情報登録システム(JAFナビ)や会報誌によるPRが行われれる予定です。

★DSCF2999

協定書に署名する高橋支部長と町長

小本中学生が建設業を体験

2016年7月20日 | カテゴリー:ニュース 情報

岩手県建設業協会岩泉支部青年部(佐々木信青年部長)は7月19日(火)、「若い人に建設業に興味を持ってもらおう」と建設業体験を行いました。

小本中学校の生徒48人は、建設業協会岩泉支部17人の指導のもと、重機7台への試乗や測量体験を行いました。

★IMG_6765

モーターグレーダーに乗車を体験する中学生

★IMG_6790

測量する姿

★IMG_6795

コンバインローラーを運転する中学生

★IMG_6780

パワーショベルを動かす中学生

コンバインローラーの運転体験をした片山裕哉さん(1年)は「運転が難しかったけど、楽しかったです。カーブのハンドルの使い方やスピードの上げ方を試しました。建設業に興味がわきました」と関心を示していました。

この活動は岩泉・田野畑地域の小中学校で行われ、今回で10回目となりました。

産直完成に向けにぎわう、小本浜実験市

2016年7月19日 | カテゴリー:ニュース 情報 東日本大震災

小本浜漁協(三田地和彦会長)は7月17日(日)、小本漁港小浜集荷所で第2回小本浜実験市を開催しました。

来年に完成を予定している小本地区の産直施設オープンを見据えて、地元の海産物や川サケを使った串揚げ「小本浜鮭ん坊」といった加工品などが並び、大勢の買い物客でにぎわいました。

旬の魚介を使用した小本汁の振る舞いや殻付きウニの無料配布に来場者は、長蛇の列を作っていました。

★IMG_6660

地元の海産物でにぎわう会場

★IMG_6668

新鮮な魚を買い求める来場者

★IMG_6696

買ったばかりの魚介類を味わう姿

★IMG_6709

小本汁を受け取る子ども

★IMG_6730

ウニの配布を待ちきれない子どもたち

岩泉地区から訪れた馬場結豊(ゆいと)くん(5歳)と統豊(のりと)くん(3歳)は「お魚を楽しみにして来ました。これから焼いて食べます。特にホタテが楽しみです」と顔をほころばせていました。

 

岩手県岩泉町龍泉洞より テレビ放送予定のお知らせ

2016年7月19日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

小中学生や高校生はもうすぐ夏休みですね。夏休みのお出かけ先はお決まりでしょうか。次のテレビ番組内で、龍泉洞が紹介される予定です。

放送日時 : 7月23日(土)午後1時~1時50分
放送局 : IBC岩手放送
番組 名:じゃじゃじゃTV夏休み突入スペシャル ※放送内容は変更になる場合があります。

daisann

真夏日でも龍泉洞の洞内は変わらず10度前後です。洞内の見学所要時間はおよそ40分ですが「1時間で出てくださーい」というような時間制限はありません。2時間でも4時間でも洞内をお楽しみください。(一度洞内から出てからの再入洞はお断りしています)

第一地底湖③

日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」は盛岡市から約2時間です。年中無休。営業時間:午前8時30分~午後6時(9月30日まで。10月~3月は午後5時)。入洞料:大人1,000円、小中学生500円。無料駐車場(第1~3)あり。住所:岩泉町岩泉字神成1番地1 ☎0194-22-2566 詳しくはこちらをご覧ください http://www.iwate-ryusendo.jp/about/operation/

岩手県岩泉町龍泉洞 龍泉洞の夏本番です

2016年7月16日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

7月16日(土)、3連休初日の龍泉洞は多くのお客様にお越しいただいています。龍泉洞の洞内は年間通して10度前後。夏は涼しさを求めるお客様で、龍泉洞がいちばん賑わうシーズンです。龍泉洞には町営第1~第3駐車場があります。3カ所合わせて収容台数は約430台で、すべて無料です。龍泉洞をゆっくりお楽しみください。

gekkyuudenchiteikodaisann

龍泉洞は雨でも営業しています。(増水で洞内が見学できない場合は、このブログやホームページ、ラジオなどで随時告知します)

日本三大鍾乳洞、国指定天然記念物「龍泉洞」は盛岡市から約2時間です。年中無休。営業時間:午前8時30分~午後6時(9月30日まで。10月~3月は午後5時)。入洞料:大人1,000円、小中学生500円。無料駐車場(第1~3)あり。住所:岩泉町岩泉字神成1番地1 ☎0194-22-2566 詳しくはこちらをご覧ください http://www.iwate-ryusendo.jp/about/operation/

トリコロールふるさと写真コンテスト

2016年7月14日 | カテゴリー:ニュース

岩泉町を含む「トリコロール」エリアにおいて、

第15回トリコロールふるさと写真コンテストが開催されます。

(トリコロールエリア=東北新幹線二戸駅を中心とする青森県南・秋田県北東・岩手県北の3つの地域)

IMG_7600

今年の題材は

●自由部門 「宝」をイメージした写真

●課題部門 「まつり・伝統行事」の写真

●スマートフォン部門 「あなたの好きな風景」の写真

の3つになります。

※但しトリコロールエリア内で撮影した写真に限ります。

 

【応募締切】平成28年10月31日(月)

 

 

これを機会に、岩泉町の「宝」や「まつり・伝統行事」、

そして皆さんの「好きな風景」を披露してみてはいかがでしょうか。

 

詳細については下記のとおりです。

(クリックするとPDFファイルが開きます。)

 

参加案内(表)  かもしか切り抜き

参加案内(裏)

 

○●お問い合わせ

東北新幹線二戸駅利用促進協議会事務局

〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3

TEL:0195-43-3213 FAX:0195-23-1634

岩手県岩泉町龍泉洞 龍泉洞夏まつりのご紹介③

2016年7月13日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

龍泉洞では7月17日(日)に龍泉洞夏まつりを開催します。7月12日付のブログで紹介したステージイベントの最後を締めくくるのは餅まきです。

餅まきでは、地元のお菓子屋さんの作ったおいしい紅白餅を大盤振る舞い。さらに「恋人の聖地特別企画」として、当日龍泉洞を訪れたカップル限定2組に、餅まき体験をしてもらいます。(写真は27年開催の夏まつりの様子)

IMG_1000IMG_0999

もちろん夫婦での参加もOKです。「体験してみたいな~」というお客様は当日スタッフにお声掛けください。

【龍泉洞夏まつり】7月17日(日)午前9時~午後3時。いわいずみ短角牛焼肉コーナーは午前11時~午後2時開催(300セットが売り切れ次第終了します)

9月30日まで、龍泉洞前の渓流で釣りを楽しめる「龍泉洞・清水川渓流釣りまつり」も開催中。詳しくは4月28日付のいわいずみブログの記事をご覧ください。http://www.town.iwaizumi.lg.jp/iwaizumi_blog/archives/35045