月別アーカイブ: 2017年 8月

「浜の駅おもと愛土館」がグランドオープン

2017年8月31日 | カテゴリー:ニュース 情報 文化・スポーツ 龍泉洞

【浜の駅おもと愛土館グランドオープン】

9月3日(日)に「浜の駅おもと愛土館」がオープンします。
岩泉町小本浜でとれた新鮮な魚介類や、地産野菜などを販売します。
海の幸満載のメニューをそろえた食堂(土日祝限定)もあります。

オープニングイベントでは、龍泉太鼓の披露、中野七頭舞演舞、餅まきなどが行われます。

浜の駅おもと愛土館がある、小本と龍泉洞は車で約30分。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

台風10号豪雨から1年、追悼慰霊式を開催

2017年8月31日 | カテゴリー:ニュース 台風10号

町に甚大な被害をもたらした台風10号豪雨から8月30日で1年となりました。

町では台風10号豪雨災害犠牲者追悼慰霊式を行い、遺族や関係者約400人が出席し、祈りをささげました。

黙とうに続き、あいさつをした町長は「悲惨な経験と教訓を胸に深く刻み、本当の意味での復興を成し遂げるために町民一丸となって全力で取り組んでいく」と誓いました。

同日午後7時、安家地区では仮設住宅の住民有志が安家川に架かる中の橋などに灯籠を灯し、犠牲者の冥福を祈り、黙とうをささげました。

集まった住民など約100人は1分間黙とうし、手を合わせました。

盛岡市立校、龍泉洞の復旧状況を実感

2017年8月28日 | カテゴリー:ニュース 台風10号 文化・スポーツ 龍泉洞

盛岡市立高校(及川晃貴校長・生徒844人)の2年生約280人は8月23日、町の被災状況を確認し、龍泉洞を見学しました。

県立博物館の渡辺修二研究員から龍泉洞の被害状況や洞内の環境の変化などの講話を受け、龍泉洞を見学しました。

木浪聖大さんは「初めて見た龍泉洞は迫力がありました。話を聴いて龍泉洞を見学することで事前学習では知ることができなかった復旧の大変さを感じました」と改めて被害の大きさを感じていました。

被害の状況などを熱心に聴く生徒たち

災害時に浸水した高さに驚く生徒たち

8月26日、龍泉洞は営業します

2017年8月26日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月26日(土)岩泉町龍泉洞は通常どおり営業します。

【洞内の状況】
先日の大雨が地下水となって流れ込み、洞内の水位が上がっています。きょうは、この影響で冠水した通路2箇所に足場を組みます。通行の際は、足元と天井(足場の高さの分、いつもより低くなります)にご注意ください。
天井からのしずくが大きめになっています。しずくが増えているので足元の水たまりも増えています。
残念ながら地底湖の透明度はまだ通常よりも落ちています。

【洞内の気温、おすすめの服装】
洞内気温は年間通じて10度前後です。フード付きのパーカーやカッパは雨よけと防寒を兼ねることができるのでおススメです。
サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。
しずくが多いので、帽子やタオルなど雨除けがあるとお顔がぬれずに済みます。

【道路の状況】
盛岡市ー岩泉町、宮古市ー岩泉町の間に、全面通行止めの情報は今のところありません。最新の情報は「岩手県道路情報提供サービス」などでご確認ください。
岩手県道路情報提供サービス http://www.douro.com/

龍泉洞から8月25日(金)の営業のお知らせです

2017年8月25日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月25日(金)岩泉町龍泉洞は通常どおり営業しています。

【洞内の状況】
洞内は、先日までの長雨ときのうの大雨の影響で天井からのしずくが大きめになっています。しずくが増えているので足元の水たまりも増えています。
残念ながら地底湖の透明度はまだ通常よりも落ちています。

【洞内の気温、おすすめの服装】
洞内気温は年間通じて10度前後です。フード付きのパーカーやカッパは雨よけと防寒を兼ねることができるのでおススメです。
サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。
きょうはしずくが多いので、帽子やタオルなど雨除けがあるとお顔がぬれずに済みます。

【道路の状況】
盛岡市ー岩泉町、宮古市ー岩泉町の間に、全面通行止めの情報は今のところありません。最新の情報は「岩手県道路情報提供サービス」などでご確認ください。
岩手県道路情報提供サービス http://www.douro.com/

龍泉洞から8月23日の営業のお知らせです

2017年8月23日 | カテゴリー:情報 龍泉洞
8月23日(水)岩泉町龍泉洞は通常どおり営業しています。
きのうの夜は岩泉町でも強い雨が降りましたが、朝9時現在、龍泉洞の付近は晴天です。
一方、洞内は、長く降り続いた雨の影響で天井からのしずくが大きめになっています。タオルや帽子など雨除けをお持ちになることをお勧めします。
洞内気温は年間通じて10度前後なので、フード付きのパーカーは雨よけと防寒を兼ねることができるのでおススメです。
残念ながら地底湖の透明度はまだ通常よりも落ちている状況です。
しずくが増えているので足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。

支援に感謝、12団体が思いを込めた舞

2017年8月23日 | カテゴリー:ニュース 台風10号 文化・スポーツ

第51回町郷土芸能祭(同実行委員会主催)が8月20日、大川小学校に開催されました。

町内の11団体と盛岡市の庄ケ畑さんさ踊りの計12団体が出演し、躍動する舞いを披露しました。

昨年8月の台風10号豪雨で被災した向町さんさ踊りや中里七ツ舞、中島七ツ舞も出演し、来場者から大きな拍手が送られました。

活動を停止していた安家鹿踊りは昨年、有志が集まり復活。正式に保存会として立ち上げてから安家地区以外での初披露となりました。

岩泉町龍泉洞から8月21日のお知らせです

2017年8月21日 | カテゴリー:情報 龍泉洞
8月21日(月)岩泉町龍泉洞は通常どおり営業しています。
朝8時現在、龍泉洞の付近は久しぶりの青空が見えます!日の光がまぶしい朝です。
一方、洞内は、長く降り続いた雨の影響で天井からのしずくが多くなっています。タオルや帽子など雨除けをお持ちになることをお勧めします。
洞内気温は年間通じて10度前後なので、フード付きのパーカーは雨よけと防寒を兼ねることができるのでおススメです。
また、残念ながら地底湖の透明度は通常より落ちています(T_T)
しずくが増えているので足元の水たまりも増えています。サンダルやメッシュの靴などは足は濡れて冷たくなりますのでお避けください。

テレビ放映のお知らせ

2017年8月19日 | カテゴリー:情報 龍泉洞

8月25日(金)のテレビ放送で岩泉町と龍泉洞の様子が放映される予定です。放送局などは次のとおりです。
※放送内容、予定は変更になる場合があります。
◆日時…8月25日(金)午後7時30分~8時
◆放送局と番組名…NHK-BSプレミアム「美の壺」
◆その他…毎週金曜日午前6時~6時30分 NHK Eテレ で再放送があります。(8月25日放映の番組は9月1日再放送の予定です。)