岩泉町被災地のGW 2012年5月1日 | カテゴリー:東日本大震災 東日本大震災大津波で多くの住宅が流失した岩泉町小本地区。 流失住宅の基礎が撤去され、道路だけが街並みの面影を残している。 隣接地にある津波廃棄物の仮置き場では、ガレキ分別作業中。 ▲ 決壊した堤防を復旧。流失住宅等の基礎撤去(岩泉町小本地区) ▲ 津波で大破したプールと小本中学校。満開の桜並木が見守る ▲ 残った一本松に見守られて津波廃棄物の分別作業が続く Tweet