ぶらり こがわ散策 ~門町編~
新緑の季節。ゆっくりと歩きながら、美しい自然を楽しみたいものです。
▲岩泉三〇景に選ばれている「門の大滝」この季節、木々の若葉と水の音が清々しく、心が洗われるよう。
滝の渕を鏡にして、毎朝乙女が髪をとかし化粧をしたという伝説から「化粧滝」とも呼ばれています。
▲町の公園に指定されている松山公園。雑草対策のため、現在ヤギを放牧しています。放し飼いなので、足元の落下物にご注意くださいね。
▲人懐っこくてかわいいです。
▲オスの全長は2メートルほどあります。岩泉町広しと言えども、クジャクに会えるのはきっとここだけ!
松山公園は、岩泉方面から門町に向かって小川中学校看板手前を右側に直進。ちょっとキツイ坂道を登りきったところにあります。天気のいい日に長靴を履いていらしてください。