11.12.29の龍泉洞 『もう2,3回寝るとお正月』

2011年12月29日 | カテゴリー:龍泉洞

クリスマスツリーを片付ければ、あっという間に年の瀬ですね。

大掃除に、お正月飾りの準備、

家族を迎えたり、家族に会いに帰省したり・・・。

   

一年の締めくくりに年越しそばを食べる方が多いと思います。

ご家庭によって、年を越す前に食べたり、年をまたぎながら食べたり、

また地域によっては元旦に食べたりするようですね。

呼び方も、寿命そば、つごもりそば、年取りそば、年切りそば、思案そば、

などなど・・・。

地域や持たせる意味によってさまざまなようです。おもしろい。

   

江戸時代中期には、大晦日に限らず各月の末日にそばを食べる

『三十日蕎麦(みそかそば)』 という習慣があったそうで、

それが大晦日のみに残ったのでは、と考えられています。

『細く長く暮らせるように』 と願いがこめられるのが一般的ですが、

他にも、そばが切れやすいことから、

『一年間の苦労を切り捨て翌年に持ち越さないように』 と願う、

などとも言われています。

薬味として入れるねぎは 『ねぎらい祈る』 だとか、こうして日本人は

食べ物から縁起かつぎをして暮らしてきたんですねぇ。

    

龍泉洞の年末年始といえば、地底湖の潜水調査です。

今日、潜水チームのみなさんが続々と到着しまして、

準備が着々と進んでおります。

調査中でも龍泉洞内は通常通りご覧いただけますし、

めったに見られない、地底湖に人が潜るところも見られるかも!?

潜水調査の様子は、随時ぶろぐ上でもご紹介予定です(^^)