早坂高原の主、シナノキ 2015年5月28日 | カテゴリー:ニュース 早坂高原線(旧早坂峠国道455号線)から、町道早坂2号支線を葛巻方面へ向かうと、推定樹齢500年のシナノキがあります。 ▼5月27日、シナノキの様子です。 ▲4月30日の様子 ▼管理棟、シナノキの家のそば レンゲツツジやスズランが見頃で、スズランの香りが漂います。「あんまり花を折ると、雨が降って外で遊べなくなるぞ!」と子どもたちをおどかし、いたづらに花を折らないようにいさめた先人たち。高山植物は、少し踏みつけただけで死滅してしまいます。「折らない・掘らない・踏まない」を心がけて、高原の散策をお願いします。 Tweet