岩泉の「これ何ですか?」⑤

2009年11月18日 | カテゴリー:ニュース

hatsudensho-IMGP1227

 山の中腹に1件だけぽつんとある建物。もしかして秘密工場?

 これは岩泉発電所。昭和15年から町内に電気を供給し続けています。建物から下に伸びる大きな管を水が流れ落ちるエネルギーを利用してタービンを回し、発電します。出力は5,800キロワット。

 岩泉に発電施設が整備されたのは岩手県内で6番目だったと聞いています。(別の場所にある現在の「岩泉第二発電所」)現存する水力発電所では県内で4番目に古く、水が町にもたらす恩恵は計り知れません。岩泉第二発電所は、おって紹介します。