第30回南部牛追唄全国大会
9月26日(土)、27日(日)の2日間、岩泉町町民会館で第30回南部牛追唄全国大会が開催されました。一般の部、70歳以上の部、年少者の部、合わせて約160人が出場し、自慢ののどを響かせました。
結果は次のとおりです。(敬称略)【一般の部】優勝…二又久人(久慈市)、準優勝…山本樹(盛岡市)、優秀賞…沢田藍(東京都八王子市)、審査員特別賞…永野興吉(仙台市)【70歳以上の部】最優秀賞…下道和身(葛巻町)、優秀賞…安藤善治(岩泉町)、奨励賞…佐々内君男(宮古市)、大谷稔(九戸村)、菅原タカイ(宮城県亘理町)【年少の部】最優秀賞…荒瑞加(仙台市)、優秀賞…小松光(大槌町)【総合の部】特別賞…芳賀希実(山田町)、岩泉町ふるさと会特別賞…坂本昇(岩泉町)
▲左から、70歳以上の部最優秀賞の下道和身さん、一般の部優勝の二又久人さん、年少の部の部最優秀賞の荒瑞加さん。下道和身さんは第1回大会から30回連続出場していて、30回大会を記念して感謝状が贈られました。
▲70歳以上の部で優秀賞を受賞した、地元岩泉町の安藤善治さん(83歳・三田貝)
26日(土)は第30回大会を記念して、第21回大会優勝者の福田こうへいさんのコンサートを岩泉高校体育館で開催。約千人の聴衆が集まった会場は、福田さんの軽快なトークと迫力の歌声で笑顔と感動に包まれました。