おもと観光マップ作りスタート!

2009年11月24日 | カテゴリー:ニュース

11月22日、小本地区をまるごと売り込もうと、同地区の観光マップ作りがスタートしました。
観光マップ作りは、小本地域振興協議会の「おもと丸ごと新鮮市場推進事業(観光部門)」の取り組みの一環。この日は、同協議会の地域振興専門部会がボランティアガイド候補者らに呼び掛け、地区の名所などを調査したほか、釣り船の乗船体験も行われました。mekabura-yoko-107

船からの眺めは、最高です!「雄株羅岩、雌株羅岩」(横からの眺め)tizu-28

nakano-ido-06

整備して復活させたい「中野地区の古井戸(汲み上げ式)」

gyuuba-kuyoutou-02

中野地区の「牛馬供養塔」を調査する参加者。