未来っ子応援プロジェクトがソフトテニスで復興支援 2017年3月1日 | カテゴリー:ニュース 台風10号 文化・スポーツ 東日本大震災 未来っ子応援プロジェクト(新沼宏之代表)は2月26日、台風10号で被災した地域の中学生を元気づけようと、ソフトテニス復興支援交流会を開催しました。 町立小本中学校で行われたテニス講習会には、町内と近隣市町村の中学生36人が参加し、基本練習やエキシビジョンマッチに汗を流しました。 小本中2年の工藤朋樹さんは「貴重な体験ができました。今後の練習に生かしたい」と意気込んでいました。 同プロジェクトは、東日本大震災の被災市町村の小中学生を対象に、ソフトテニスを通じた復興支援の活動を行っています。 Tweet