岩泉町・中学生が赤ちゃんと触れ合い、育児学ぶ
小本中(佐々木教博校長・生徒35人)の3年生18人と釜津田中(関上康校長・生徒9人)の生徒9人は8月21日、町保健センターで乳幼児12人と触れ合いました。
生徒たちは2人組になり、お母さんに抱っこの仕方などを教わっていました。
釜津田中の新村くららさん(1年)は「かわいい赤ちゃんを抱っこできて楽しめました」と満面の笑みを見せてくれました。
岩泉町役場が発信する、岩泉町のブログサイトです。
小本中(佐々木教博校長・生徒35人)の3年生18人と釜津田中(関上康校長・生徒9人)の生徒9人は8月21日、町保健センターで乳幼児12人と触れ合いました。
生徒たちは2人組になり、お母さんに抱っこの仕方などを教わっていました。
釜津田中の新村くららさん(1年)は「かわいい赤ちゃんを抱っこできて楽しめました」と満面の笑みを見せてくれました。