「凍み豆腐」づくり 今まっ盛り!

2010年1月15日 | カテゴリー:ニュース

有芸の冬のシバレは町内でもダントツ。 でも、このシバレが美味しい「凍み豆腐」づくりには最適なんです。長年のカンと経験でシバレ具合を予測し、大豆をうるかし明日に備えます。

 (※注 「うるかす」は、長時間水に浸すの意の方言)

P1000336_R 

        大豆はこうして”うるかし”ます。(※水に浸す) 

P1000334_R      

                煮込み加減が難しく、これこそ経験がものをいいいます

P1000339_R

P1000344_1_R

P1000352_1_R       

 絞った豆乳に ”にがり” を混ぜ丁寧に型箱に流し込みます

P1000353_1_R

        重石をして数時間待ちます                        

P1000337_R 

   P1000356_R

    ジャジャ~ン! 「凍み豆腐」の原物の出来上がり

P1000362_R1

 短冊形に切り、一晩冷気にさらしガッチリと凍らせて出来上がり。 

あとは、冷凍するもよし、乾燥させるもよし。煮物には最高です!!