09.12.31の龍泉洞 『潜水調査』始まる!
今朝8時の気温=2℃
今年一年、ありがとうございました。来年も、元気な龍泉洞をよろしくお願いします。
41年ぶりの潜水調査が、本日から始まります。
日本洞穴学研究所(所長:鹿島愛彦 愛媛大学名誉教授)では、平成17年から龍泉洞の学術調査として陸上部分の再測量調査を行ってきました。この結果、龍泉洞の総延長が3,585mであることや、新たに第7・8地底湖を発見しました。
ところが、昭和43年に行われた潜水調査結果などで作成された図面と洞穴が伸びている方向などにくい違いがでてきました。
この謎を解くため、41年ぶりに第3地底湖から奥部分の潜水調査を行うことになり、新たな龍泉洞の姿を解明することで、貴重な自然遺産としての価値がさらに高まることが期待されます。
新情報は、分かり次第、発信していきます。