洞内コンサート③洞内くちぶえコンサート

2015年3月10日 | カテゴリー:龍泉洞

IMGP7179

昨日の雨、風すごかったですね…!!

龍泉洞は昨日の大雨の影響で昨日まで全然水が出ていなかった入口からの湧水がこんなことに!!

今年は雪が少なかったので、これからあまり変わらないと思いますが。。。

IMGP7236

▲ビーナスも水浴び状態。

IMGP7214

▲ちょっと増水したので、一部足場をかけております。

増水はしておりますが、龍泉洞は営業中ですよ(^O^)!!

IMGP4778

さてさて、危なく一カ月前の話にしてしまうところでした!!

先月の洞内くちぶえコンサートの最後の企画を紹介し忘れておりました…!!

IMGP4553

▲最後の企画・洞内くちぶえコンサート!!

幻想的なこの空間でゆっくりと演奏を聞いて頂きます!!

何と今年は例年より多い、60名以上のお客様がいらして下さいました(;_;)!!

IMGP4616

▲後ろまでずら~っと!!

IMGP4557

▲まずは一曲!!洞内にはどのように響くのでしょう~。。。

IMGP4850

▲一気に口笛の音色に引き込まれました。洞内と相性ばっちり!!

しなやかに伸びる音はすっと体の中にしみ込んでいくようでした。

IMGP4625

▲それではコンサートの演奏者のご紹介です!!

IMGP4621

▲まず、ピアノの松田さん!!赤いピアニカで参戦です!!

松田さんはこの日最後に演奏した「つむぎ風」という曲の作曲者でもあります。

本当にきれいな曲で。。。皆さんにも聞いて欲しいです…!!(龍泉洞でもかかってますよ♪)

IMGP4842▲こちらは、パーカッションで参戦のKAKUEIさんです!!

色々な打楽器を披露して下さいました(*^_^*)

そしてその中の一つ、【パチカ】という楽器を生み出した方でもあります。

IMGP4814

▲そして、ギターで参戦の傳田(でんだ)さん!!

ギターやウクレレで演奏して下さいました♪

私は一日目の洞内を音楽と巡るツアーの際に月宮殿で柴田さんと二人で演奏された「ムーンリバー」の素敵な音が忘れられません。

IMGP4844

▲最後に、口笛奏者の柴田さんです!!

去年初めて龍泉洞にいらして演奏をして下さいました。

初めて聞いた時の衝撃は忘れられません。。。

おそらく、私たちが思う「口笛」の音をはるかに凌駕するほどの音色です。

去年とても好評だったので、今年は更に企画を4つに増やし、演奏して頂きました♪

IMGP4648

▲皆さん、本当にいい雰囲気で演奏を楽しんでいらっしゃって、お客様にもその感じが伝わったと思います。

IMGP2357

▲KAKUEIさんのコーナーでは初めて見るような楽器も!!

響きがまた面白い!!

IMGP2355

▲みなさんも初めて見たでしょう??

IMGP4666

▲会場の皆さんもびっくりしていた様子。

IMGP2386

▲本当に時間が早い!!と思うくらいに素敵な時間が過ぎ、、、

IMGP4811

▲今年もクイズメドレーをやって頂き、

IMGP4676

▲お客様にもとても喜んで頂けたようです。

IMGP2388

▲演奏者の方々に花束贈呈!!口笛教室やツアーに参加してくれた子どもたちに協力してもらいました(*^^*)

IMGP4559

▲夢の様なひとときをありがとうございました!!

この会場で皆様癒されて帰ったはず!!

IMGP4900

▲こちらの無理難題に快く引き受けて下さった演奏者の方々のおかげで、この4つの企画は全て素晴らしい形で終わることができました。

コンサートの最後の曲、「つむぎ風」は人と人とをつむぐということで作られたそう。

口笛をしていたから龍泉洞で口笛を吹けて、お客様とも出会えて、、、ということをお話されておりましたが、本当に紡いでますね!!

素晴らしい音楽と出会いを経験を与えて下さった皆様に感謝感謝です(^o^)/

IMGP4901

▲そしてそして、演奏者の方々と、商店街の企画の方へ向かおうとしたら…

あれ…!?!?

IMGP4906

▲まさかのお見送り!!

この日は風も強く、寒かったんですよ…(;_;)

ピョンピョンジャンプしながら手を振る子どもたちに大感動!!

IMGP4912

▲さて、まずは前日「てどの蔵コンサート」でお世話になったてしごとさんへご挨拶!!

企画に参加されている方で席はうまっていました!!

てしごとや png

▲ちなみに前回ご紹介いたしましたが、コンサートの後はもう一つの「恋人の聖地」のあるうれいら商店街各店舗で楽しいサービスが受けられるのです。

IMGP4975

▲親子で雑貨作りを体験してくれました♪

IMGP4967

▲かわいいウサギ柄!!大事に使って下さいね~(^O^)/

IMGP4977

▲こちら遠野から来て下さったご夫婦です。

全店舗楽しんで頂けたようで…ありがとうございます!!

てしごとやさんの前でぱしゃり!!いい感じです(*^^*)

よしせん png[1]

▲こちらのお店は猫をいっぱい触っていいし、写真撮ってあげますよというサービス!!

IMGP4987

▲黒猫ちゃんを相手する小学生男子たち。

楽しそう…!!

IMGP5005

▲こちらのサービスは…

かなぐつや png

▲愛情たっぷりの生ジュースの試飲!!

IMGP4995

▲口笛教室にも参加されたお客様にばったり遭遇!!

お子さんが口笛を吹いていてとっても嬉しかったです!!!

IMGP5003

▲ポスターと一緒の林檎の帽子!!

IMGP4950

▲甘いものを頂いた後は…

上あめや png

▲こちら!!男味ホルモンおふるまい!!

IMGP4946

▲寒いこの季節にはもうたまらない!!(しかも美味しい!!)

皆で仲良く食べました♪

ますや png

▲食べる繋がりでこちらにも!!

IMGP4925

▲ここで演奏者の方と話していたら…あれ!?!?さっきのお店でも会ったご家族と三度目の遭遇!!

IMGP5009

▲さてさて、お次はちょっとびっくりのサービス。。。

ひあい佛具店 png

▲入棺体験!!ちまたではかなり流行っているらしいですよ!!

確かに今入らないとどんな感じかとか分からないですもんね。。。

IMGP5012

▲入る前の妙な緊張感…を過ぎてしまえばふかふかで包まれている気がしてきて…

寝そうになりました(笑)

なかなかこんな体験できないですもんね!!

IMGP5033

▲商店街の会長さんも合流し、今度はこのお店。

志たあめや png

▲ロシアンクッキー!!美味しいクッキーははずれです!!

IMGP5037

▲会長さんもどうやら外れたようです(*^_^*)

 

他にも沢山サービスを提供しましたよ(^O^)/

広島屋 png

 

泉金酒造 png

中松屋 png[1]

小中屋 png[1]

横屋茶屋 png

▲ちなみにこのポスターですが、好評につき、道の駅いわいずみで貼り出しになるかも…!?!?とのことでした(●^o^●)

何と嬉しい♪

IMGP4654

ちょっと紹介に時間がかかってしまいましたが、今年度最後のビッグイベント無事終了です。

出演者の皆様、お客様、そして商店街の皆様、本当にありがとうございました(*^^*)!!

見て下さっている皆様!!来年度、また楽しい企画を準備しますので待っていて下さいね♪