月別アーカイブ: 2009年 9月
岩泉町・クマ被害が多発しています
地域整備課のお仕事♪
「地域整備課です。」といっても「何する課?」と言われることが多く寂しいこの頃(T_T)
今日から地域整備課のお仕事&スタッフをシリーズで紹介したいと思います(*^_^*)
地域整備課には「地域整備室」と「施設管理室」があり、それぞれ仕事を分担しています。
まずは地域整備室のお仕事を紹介します。
主に道路の新設・改良と漁港の整備を担当しています。
最近異常気象により多くなってきた災害復旧の担当もしています。
次に施設管理室です。
その名のとおり施設(道路、町営住宅、河川等)の管理を担当しています。
道路の維持・補修と河川管理、町営住宅の建設・管理、戸建住宅の耐震化促進と、地域整備室の仕事以外は施設管理室のお仕事です。
道路・河川・住宅でのお問い合わせはこちらまで(℡22-2111内線263・267)
地域整備課 広報マン
週末イベント情報!
今週末(9/26~27)は、
『おでんせべごっこフェスタ』と『第24回南部牛追唄全国大会』が開催されます。
http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~odense/
牛追唄を聞きながら、短角牛肉を食す!!!
さぁ、週末は岩泉町へ『おでんせ!』
龍泉洞事務所(たか)
美味い!! 岩泉牛乳ソフトクリーム新登場
道の駅いわいずみ・いっぷく庵で「岩泉牛乳ソフトクリーム」が、9月19日(土)から登場しました。
第3セクター・岩泉乳業㈱ http://www.iwaizumilk.co.jp/ の岩泉牛乳をたっぷり使い、岩泉牛乳らしさを追求したソフトクリームです。
食べてみると・・・甘さ控えめで牛乳の味のするとっても美味いソフトクリームに仕上がっていました。
これが「岩泉牛乳ソフトクリーム」だ~!!!
美味しそう・・・
とっても、おいしいよぉ~ (^。^)v
ここが道の駅いわいずみです。
ここがソフトクリーム売り場です。
新発売セールとして、9月27日(日)までは、通常250円のところが200円でお得に食べられるようです。
9月26日(土)、27日(日)の両日は、道の駅いわいずみの川向いにある、ふれあいらんど岩泉で「第24回南部牛追唄全国大会」と「おでんせ・べごっこフェスタ2009」が開催されます。
是非、たくさんの皆さんにご来場いただき、秋の岩泉を満喫して欲しいと思います。
そして、その帰りにでも「岩泉牛乳ソフトクリーム」をお試しあれ。
あっ!!そうそう。道の駅いわいずみ・レストラン大地工房の「岩泉牛乳ラーメン(みそ味)」もお試しあれ。
う~ん!!まろやかな味噌ラーメンって感じですね。
09.09.24の龍泉洞 『夏、再来?』
今朝10時の気温=24℃ 暑いです!
連休(シルバーウィーク)中は、本当にたくさんのお客様に来ていただきました。
ありがとうございます。
今週末(9/26~27)は、『おでんせべごっこフェスタ』と『南部牛追唄全国大会』が開催されます。
http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~odense/
皆さま、今週末も岩泉へお出でください!
龍泉洞事務所(たか)
南部牛追唄第24回全国大会・べごっこフェスタ2009 26日・27日岩泉で開催
イベントのお知らせ(会場:道の駅いわいずみ(球場隣接)、
ふれあいらんど岩泉(特設会場)・写真参照)
9月26日・27日、道の駅いわいずみの周辺で
が開催されます。
楽しいイベント盛りだくさん。
みなさん、おでんせ。