月別アーカイブ: 2013年 2月
岩泉町いきものがかり通信 ~春に向け刈払機の安全作業を学ぶ~
岩泉町いきものがかり通信 ~宮古下閉伊の農家一堂に~
2月16日(土)、岩手県宮古市の「グリーンピア三陸みやこ」で、「宮古地方農業者の集い2013」(宮古地方農業振興協議会主催)が開催され、宮古下閉伊管内の農家が参加して、講演や事例報告で理解を深めました。
式典では今年度の宮古地方農業賞、宮古地方和牛子牛市場販売共励会特別賞の表彰が行われ、岩泉町内の29人が表彰されました。表彰されたみなさんは下記のとおりです。 事例報告では、社団法人岩泉農業振興公社の杉山明弘さんが、園芸団地想定品目の栽培実証の結果を報告しました。
表彰された皆さん(敬称略)
●宮古地方農業賞 【特別功労部門】合砂哲夫、上館勝國 【園芸部門】最優秀賞野菜の部(わさび)…根木地富男、優秀賞野菜の部(ピーマン)、小野寺ハギノ、(だいこん)山崎孝子、(わさび)立花建作、(オクラ)三上博【畜産部門】最優秀賞酪農の部(21頭以上):山崎敏、和牛繁殖の部(6頭以上):穂高祐行、短角繁殖の部:三上孝弘、短角肥育の部:佐藤徳蔵、優秀賞酪農の部(20頭以下):工藤建夫、短角繁殖の部:三上光浩
●宮古地方和牛子牛市場販売共励会 【1頭当たり販売額】去勢の部…武田純喜(名号:国茂)、阿部佳史(名号:春茂)、川村己都男(名号:福久安)、立花梅雄(名号:安福)雌の部…石田由紀子(名号:ゆりこ)、佐藤文喜(おそら) 【平均販売額】7頭以上の部…加藤貞一、山崎泰雄、箱石善昭【6頭以下の部】沢口光敏、千葉幸男、佐々木清、佐々木豊象【特別賞の部】高等登録牛…佐藤崇(名号:はるふく)、佐藤安美(まんりょう)、岩泉町長賞…石田由紀子
まだまだ さむ~
昨日の龍泉洞
軒の☆ツララ☆ができました!
龍泉洞・月宮殿で「ひなまつりコンサート´25」を開催!
盛岡出身ヴァイオリンシンガー・絵美夏さんが、龍泉洞・月宮殿で、皆さんの心、そしてドラゴンブルーの地底湖までがじ~んと響いて震えるような素敵な音楽を奏でてくれます。
ヴァイオリンシンガー 絵美夏?
ヴァイオリンと声をコラボレーションさせた、新しいアーティスト。岩手県観光協会「つなげる・つながる・まごころ運動」に参加、陸前高田市の被災松で作られたヴァイオリンで音を世界につなぐヴァイオリンプロジェクト「千と音色でつなぐ絆」に県内のヴァイオリニストとして参加。岩手を世界へ発信するメッセンジャーとして、全国で勢力的に活動中。
▲場所はこちら!とっても幻想的な龍泉洞・月宮殿です。
(すでにいわいずみブログでも紹介している?スポットです。)
定員100名となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。申込期限は3月2日(土)です。
【お申込み・お問い合わせ先】龍泉洞事務所(TEL:0194-22-2566)
同日午前10時~午後3時には龍泉洞レストハウス入口で、甘酒&ひなあられのお振舞いを行います!
また、龍泉洞レストハウス2階では、「龍泉洞未公開写真展」も開催しております!
ぜひこちらへも足をお運びくださいませ。
▼この建物の奥にレストハウスがあります。
▲今の時期、冬眠中のコウモリたちを見ることができます。こちらは?の形をした可愛い「テングコウモリ」。新洞科学館の方におりますので、ぜひ探してみて下さい。