岩泉町から花だより③マンサクの花が見ごろ

2010年3月8日 | カテゴリー:ニュース

tuned-DSC_0020

tuned-DSC_0013

 早春にまず(まんず)花が咲くという言葉が変化して、マンサク(満作)という名になったのだとか。写真は町立岩泉小学校の玄関前のマンサク。今が見ごろです。

 また、岩手県内(県北?)には、たくさん収穫されるため「マンズナル」と呼ばれるインゲンの一種もあります。