月別アーカイブ: 2011年 1月
出来立て豆腐おいしいね!
岩泉高校吹奏楽部ウィンターコンサート
今日の給食は地元の食材
鳥インフルエンザに注意!
先日、福島県で発見された野鳥の死体から、高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人には感染しないと考えられています。日常生活においては、鳥の排泄物等に触れた後には手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありませんので、冷静な行動をお願いします。
家庭で鶏などを飼われている場合は、次のような予防対策を行いましょう。
○毎日観察し、異常がみられた場合、問い合わせ先に連絡する
○野鳥・野生動物の侵入を防ぐため、鶏舎を防鳥ネットで覆い、餌箱は常に鶏舎内に置く
○鶏舎の周囲に消石灰を散布する(週1回、1㎡当り1kg)
○飲み水には水道水を使用し、池や川の水を使用しない
○手をよく洗い、外出時に着用した衣服、靴のままで鶏舎に近づかない
その他、不明な点は問い合わせ先に電話してください。
◆問い合わせ…県中央家畜保健衛生所?019-688-4111
小正月のミズキ団子
第29回小本地区助け合い演芸会
町スポーツ少年団が全国顕彰受賞
先ごろ、町スポーツ少年団(登録団員数102人)が、長年にわたり優れた団活動を展開し、全国のスポーツ少年団の模範となる顕著な成績をあげ、我が国のスポーツ振興に大きな貢献をしたとして、財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団本部長から、表彰されました。
町スポーツ少年団は昭和48年に設置され、現在は6団体が登録しています。本部長は「団員の確保が課題。各団体ともさらに活動を盛り上げていって欲しい」と話していました。
現在、岩泉町内で活動しているスポーツ少年団登録団体は、次の通りです。
●小川ウイングススポーツ少年団(野球)
●岩泉サッカースポーツ少年団
●龍泉洞J・スターズスポーツ少年団(野球)
●岩泉ソフトテニススポーツ少年団
●小本スポーツ少年団(バレー、ほか)
●剣道スポーツ少年団
●岩泉バレーボールスポーツ少年団