月別アーカイブ: 2011年 8月
11.08.18の龍泉洞 『歴史展、開催!』
仮設住宅の小本団地で盆踊り大会!
11.08.15の龍泉洞 『賑わい!』
11.08.14の龍泉洞 『通常どおり、営業中!』
11.08.13の龍泉洞 『お盆ですね。。。』
11.08.12の龍泉洞 『親子連れには・・・。』
被災地訪問:おでんせ岩手・岩泉!岩泉線!~JR岩泉線脱線事故から1年~
? 平成23年7月31日、土砂崩壊に伴う脱線事故から一年が経過しました。その間には東日本大震災の発生により、沿岸を走る鉄路は甚大な被害を受けました。岩泉線存続強化促進期成同盟会では、地域住民の大切な公共交通である岩泉線の早期復旧と東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸地区の復興を祈願し、イベントを実施します。◆旅行期間…8月27日(土)~28日(日)◆募集人員…40人(最少催行人員…15人)◆旅行代金…大人:12歳以上12,000円 、 小人:6歳以上9,000円
◆集合場所…盛岡駅 ◆申込期限…8月19日(金)午後5時30分 ◆申込方法…岩泉町HPの「問い合わせ」からメール送信でのお申込み(住所、氏名、連絡先電話番号、年齢を記入して送信してください)、岩泉線存続強化促進期成同盟会事務局(岩泉町役場 政策推進課 政策推進室)まで直接お電話でのお申込み(受付時間:平日午前8時30分~午後5時30分) ◆問い合わせ…岩泉町役場 政策推進課 政策推進室 ?0194-22-2111(内線405) ◆旅行実施…三陸鉄道㈱ 三鉄ツーリスト(岩手県知事登録旅行業第2-149号) ◆その他 盛岡駅集合としていますが、宮古市・岩泉町内の方の参加も可能ですので、別途ご相談ください。 旅行代金には、JR乗車運賃・三陸鉄道乗車運賃は含まれておりませんのでご了承ください。 集合前に宮古駅までの乗車券をお買い求めください。復路も茂市駅以降の乗車券は各自で予めお買い求めいただきますようお願いします。 皆さんのご参加、心よりお待ちしております。 |
生活情報:「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」説明会
◆日時…8月18日(木)午後3時~4時30分
◆場所…シーアリーナ(宮古市民総合体育館)
◆内容…8月22日(月)から適用が開始される「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」について、適用対象者、債務整理の申出方法、弁済計画案の策定方法などについて、わかりやすく説明します。
◆問い合わせ…財務省東北財務局理財部金融調整官 ?022-263-1111(内線3714)