月別アーカイブ: 2011年 9月

復興祈願の「鬼に金棒人形」

2011年9月15日 | カテゴリー:東日本大震災

9月13日に「がんばろう!日本 鬼復興祈念プロジェクト」実行委員会より、「鬼に金棒人形」の贈呈がありました。

「がんばろう!日本 鬼復興祈念プロジェクト」実行委員会は、神域文化の森・藤田財団、日本・木の文化と地域づくり委員会、フジタグループ、東大まちづくり大学院クールジャパンの各団体によって構成され、東日本大震災の被災地に対して復興祈願のため、「鬼に金棒人形」を届けるなどの復興支援に取り組んでいます。
201109-019

▲助力の象徴の「鬼に金棒人形」(屋久杉木札付)

201109-017

9月20日から役場小本支所に展示いたしますので、ぜひご覧ください。

がんばってます「いわて・三陸」岩泉町!

2011年9月15日 | カテゴリー:ニュース

今週末は三連休。10月も8~10日の三連休。ちょっと遠出をするのに絶好のチャンスです。ぜひ岩手県、そして三陸、そしてわが岩泉町へお越しください。

その愛らしさが人気の、岩手県ご当地キャラ「わんこきょうだい」の「うにっち」も岩泉町を訪れてくれました。皆さんもうにっちもその美しさにうっとりした「龍泉洞」と、おいしいものたくさんの岩泉町にお越しください。

うにっちが龍泉洞見学する様子を動画でご覧いただけます。

(財)岩手県観光協会ホームページ 「復興にむけて一歩ずつ。がんばってます「いわて三陸」特集」http://www.iwatetabi.jp/special/sanriku2011/index.php

いずみの里復興支援第2弾・岩ばっぴゃーポロシャツ

2011年9月15日 | カテゴリー:東日本大震災

岩泉町社会福祉協議会いずみの里は、復興支援「岩ぱっぴゃーポロシャツ」を販売しています。
シャツの背中には、岩手・岩泉の「岩」と、地元の方言を組み合わせ「共にがんばろう」との思いの「岩ぱっぴゃー」。
東日本大震災で被災した皆さんとともに、これからの復興に向け「たすけあいながら共に歩んでいけたら」との願いを込めて、復興支援Tシャツに続く企画第2弾です。
シャツ売上金の一部を義援金としています。(1枚・2,500円)

(お問合わせ先:岩泉町社会福祉協議会いずみの里)
          電話0194-31-1234

201109-020

山ぶどうサミットin岩泉が開催されます!

2011年9月14日 | カテゴリー:龍泉洞

 復興支援イベントも兼ね、岩泉町で開催するものです。昨年の葛巻町開催に引続き、タレントの辰巳琢郎さんが講演します。

○10/1(土) 山ぶどうワインと地産料理を楽しむ夕べin岩泉(交流会)  開催場所:龍泉洞温泉ホテル

 岩泉町産の「宇霊羅」をはじめとする山ぶどうワインと、岩泉地区の特産品を食材に用いた料理を楽しみながら、一般参加者、主催者、生産者、流通加工業者等の関係者が交流する場です。

 地産料理は、2008年「ぐるなび」最優秀料理賞、2009年同審査員特別賞を受賞した新進気鋭の料理人、鳥谷部シェフが来場し、プロデュースします。辰巳琢郎さんも参加します。

○10/2(日) 山ぶどうサミットin岩泉 開催場所:岩泉町民会館

 生産、流通加工、販売等に携わる関係者が岩泉町に会し、今年は「販路拡大」をメインテーマにパネルディスカッションや講演会を開催します。

 また、山ぶどう商品の展示販売やグルメコーナー、大抽選会など楽しいイベントがいっぱいです。

chirashi-blog2

chirashi-blog2-1

岩泉町復興四大イベント・山ぶどうサミットin岩泉が開催されます!

2011年9月14日 | カテゴリー:東日本大震災

 昨年度の葛巻町開催に引続き、復興支援イベントも兼ねる形で岩泉町で開催するものです。昨年に引続きタレントの辰巳琢郎さんが講演します。

○10/1(土) 山ぶどうワインと地産料理を楽しむ夕べin岩泉(交流会)  開催場所:龍泉洞温泉ホテル

 岩泉町産の「宇霊羅」をはじめとする山ぶどうワインと、岩泉地区の特産品を食材に用いた料理を楽しみながら、一般参加者、主催者、生産者、流通加工業者等の関係者が交流する場です。

 地産料理は、2008年「ぐるなび」最優秀料理賞、2009年同審査員特別賞を受賞した新進気鋭の料理人、鳥谷部シェフが来場し、プロデュースします。辰巳琢郎さんも参加します。

○10/2(日) 山ぶどうサミットin岩泉 開催場所:岩泉町民会館

 生産、流通加工、販売等に携わる関係者が岩泉町に会し、今年は「販路拡大」をメインテーマにパネルディスカッションや講演会を開催します。

 また、山ぶどう商品の展示販売やグルメコーナー、大抽選会など楽しいイベントがいっぱいです。

chirashi-blog2

chirashi-blog2-1

あなたもわたしも運動不足?

2011年9月14日 | カテゴリー:文化・スポーツ

D2H_0483

 ジュネーブ共同によると、世界保健機関(WHO)は9月14日、がんや糖尿病など慢性的な非伝染性疾患による死者に関する国別の統計を発表、日本は2008年の死者全体の約8割に当たる計90万8700人が非伝染性疾患による死者。15歳以上の約65%が、「運動不足」となっていることが要因とみられるとのことです。

 およそ3人に2人が運動不足。あなたは大丈夫?スポーツの秋、あなたもスポーツで心地よい汗をかきませんか?

 岩泉町ロードレース大会の参加申込みは9月16日(金)まで。まだ間に合いますよ!

 

秋の被災地に桜咲く

2011年9月14日 | カテゴリー:東日本大震災

IMGP1122tuned

 9月14日(水)、東日本大震災の津波で浸水した岩泉町立小本小学校の校門脇の桜がところどころに淡いピンクの花をつけていました。塩害などのショックを受けると樹木のリズムが狂って季節外れの花を咲かせることがあるのだそうです。一生懸命に生きている桜の生命力を感じさせます。

折りヅルハートフラッグ

2011年9月13日 | カテゴリー:東日本大震災

8月7日に東京都昭島市で開催された「東北・岩泉復興フェスティバル」で、昭島市内の中学生のみなさんが、来場者の方々に折りヅルの作成をお願いし、それを子どもたちが、ハートフラッグとして仕上げたものです。

岩泉町を心から心配し、そして応援している皆様の想いが込められています。
201109-009

201109-010

201109-007

▲右から2人目が昭島市の村野正幸環境部長、3人目が石川勝己総務部長です

201109-012

▲昭島市の美堀自治会様からも、想いがつまった応援メッセージをいただきました。ありがとうございます。

役場の3階の廊下に展示してありますので、ぜひご覧ください。

岩泉町復興四大イベント「第26回南部牛追唄全国大会」開催

2011年9月13日 | カテゴリー:文化・スポーツ

毎年9月の最終土・日曜は「南部牛追唄全国大会」が岩泉町で開催されています。今年も9月24日(土)25日(日)の二日間に渡り、全国各地から多くの出場者が集まり、その自慢ののどを競います。

s-DSC_9030_thumbnail

▲昨年開催の第25回大会では佐々木真理子さん(北海道札幌市)が見事栄冠に輝きました。

民謡「南部牛追唄」は、その昔、沿岸でとれた塩や海産物を城下町・盛岡へ運ぶ道すがら牛方たちに歌われた情緒豊かな民謡で、岩泉地方が発祥の地といわれます。

第26回大会は、一般の部106名、70歳以上の部49名、年少者の部16名の計171名が出場予定です。ぜひ9月24日・25日は岩泉町へお越しください。

「第26回南部牛追唄全国大会」 場所:岩泉町民会館 詳しい日程はこちらをご覧ください http://www.town.iwaizumi.lg.jp/saijikicalendar/395-201109.html