峠越えは冬タイヤで 2011年11月16日 | カテゴリー:東日本大震災 11月16日(水)、岩泉町と久慈市の境界付近は夕べから降った雪に覆われ、午前7時前の気温はマイナス2度。走行にはスタッドレスタイヤが欠かせない状況です。週末にはまた天気が崩れる予報です。 東日本大震災の復興支援ボランティアや作業のための車で、被災地の交通量は増えているそうです。くれぐれも夏タイヤでの走行はやめてください。スリップ事故はもちろんのこと、夏タイヤでの凍結路ののろのろ走行は大渋滞の原因になり非常に迷惑をかけることになります。 Tweet