月別アーカイブ: 2010年 1月
岩泉三十景:冬の大川七滝
宝探しに龍泉洞へGO!
この冬、龍泉洞では「龍泉洞大冒険」のイベント開催中です。
イベント開始から1月24日現在で186人の冒険者が訪れました。
また、一番の遠方は、神奈川県から足を運んでくださった方もいます。
さあ、龍泉洞へ出発だ!
▲「この辺りだと思うよ!」
▲宝がなくなる前に龍泉洞へ急げ!
冒険内容
このイベントは入洞前に地図をお渡しし、洞内のどこかに置かれた5つの宝箱を探すゲームです。
5つの宝箱には、暗号が書いてあり、全部の暗号を見つけると、鍵のありかがわかります。
あなたは宝を見つけられるかな?
開催期間:平成22年3月28日迄の毎週土曜・日曜・祝日
○前日までに要予約:0194-22-2566(龍泉洞事務所)
○開催時間:午前9時~午後3時
○料金:参加料無料(龍泉洞観覧料がかかります)※高校生以上 1000円、小・中学生500円
○参加者には参加賞をプレゼント!さらに、宝探し終了後アンケートに答えると、抽選で20名様に岩泉町特産短角牛(ステーキ用1kg)が当たります。
10.01.24の龍泉洞 『イベント情報!』
期間限定 岩泉牛乳を使用した県産食材料理コンクール受賞作品が食べられます
岩手県内産の牛肉または乳製品を使い、プロの料理人がアイディアと腕を競う「県産食材料理コンクール」が昨年11月に開催された。岩泉牛乳を使用した創作料理「岩泉牛乳の蟹入りミルク炒めとミルク揚げ」が部門賞を受賞し、この度、1月16日(土)~31日(日)までの期間限定で食べることができます。
食べられる場所は…盛岡市のホテル東日本盛岡「中華料理 豪華」です。この機会に食べてみませんか。
受賞作品のレシピや販売については、こちらをクリックしてください。 ⇒ http://www.iwate-syokuzaiclub.com/blog/2010/01/post-251.html
▲こちらが部門賞を受賞した「岩泉牛乳の蟹入りミルク炒めとミルク揚げ」(@1,300円)。美味しそう~
▲これが食材として使用された「岩泉牛乳」。岩泉町産生乳100%、殺菌は85℃で15分間とこだわって造られています。また、岩泉乳業㈱ホームページのトレーサビリティのところで、牛乳パックの賞味期限の下にあるロットナンバーを入力すると生産履歴確認 http://www.iwaizumilk.co.jp/sj/im_rireki_kensaku.php ができ、美味しくて、安心、安全な牛乳となっています。
岩泉牛乳を飲んで いいもの貰っちゃおう!!
JA全農いわてでは、2月28日(日)まで「2010 もっと楽しく元気になろう! グビッとミルク いわての牛乳 プレゼントキャンペーン」を実施しています。
当町の第三セクター岩泉乳業㈱もこのキャンペーン対象メーカーになっていますので、岩泉牛乳を一杯飲んで、いいもの一杯貰っちゃおう!!
「いいもの」や応募方法などはこちらをクリック ⇒ ?http://www.junjo.jp/milk2010/
▲これが岩泉乳業㈱です。右下の緑の枠で囲まれているのが、キャンペーン対象商品の「岩泉牛乳」です。岩泉町産生乳100%、殺菌は85℃で15分間とこだわって造られています。また、岩泉乳業㈱ホームページのトレーサビリティのところで、牛乳パックの賞味期限の下にあるロットナンバーを入力すると生産履歴確認 http://www.iwaizumilk.co.jp/sj/im_rireki_kensaku.php ができ、美味しくて、安心、安全な牛乳となっています。